0歳児の教育
子供は大人の心理状態に強く大きな影響を受けます。
具体的行動
泣いたら
- 必ず身体に触れる。(だっこ、優しくリズミカルなタッチ)
- お腹がすいたのか、排泄が気持ち悪いのかを探ります。
- 暑さ、寒さ、痛い、かゆいの確認。(状況に応じて対処します)
- 声かけや歌をきかせる。(子供は母親の声が聞きたいものです)
機嫌が良いとき
- 話しかける。(一日中話しかけるぐらいでちょうどいいです。なお、愚痴は禁句です。)
- 物語を読む。(同じ本を一日数回、昔話や作り話もよい)
- 柔らかいもの、様々な感触のものを持たせる。(口に入れても害のないもの)
してはいけないこと
- 泣いているのに放っておく。
- イライラした態度で接する。
- 怖い顔でにらむ、怒る。
- 愚痴を言う。
- 激しく揺する。
1歳児の教育
歩けるようになり、喃語が出てくる時期です。指さしが始まると言葉が出てきます。
物まねができるかどうかが、物事の吸収率の差になります。
具体的行動
- おつむテンテン・・自分の頭に手で2回触れる
- いただきます・・・両手を合わせてお辞儀する
- こんにちは・・・・お辞儀する
- ちょうだい・・・・両手をくっつけて出す
- どうぞ・・・・・・ものを渡す
- ありがとう・・・・頭を下げる
- 当てっこクイズ・・鼻、耳、肩など言われた体の部位を触ることができる
- 散歩(外には五感を使った刺激が豊富にあります)
してはいけないこと
- テレビにおもりをさせる
- 話しかけない(一人遊びができるから放っておく)
- 一日中室内遊び(晴れている日は公園へ行きましょう)
1歳児の教育
2歳から3歳は子供がすくすく成長するためにしておきたいことが増えていきます。
小梅クラスには能力を培うために大切なチェック項目があります。
知っているだけで子供の育ちは違っていきます。
是非小梅に入室して良質な情報を手にして下さい。
梅乃園幼稚園主催の子育て講座は入室したらできる限りご参加下さい。