園概要・沿革 | 梅乃園幼稚園

梅乃園幼稚園|知能教育・人格教育に優れた千葉県公認幼稚園

 

園概要・沿革

園概要

園名 学校法人梅園学園 認定こども園 梅乃園幼稚園
園長 杉本 卓美
住所 〒260-0851 千葉県千葉市中央区矢作町939-6
TEL 043-222-2003
FAX 043-222-2126
営業時間 9:00~16:00
定休日 土・日・祝日・年末年始
事業内容 ・幼稚園教育
・未就園児教室
・小規模保育事業
・課外知能教育(幼児・小学生)
・課外体育指導(幼児・小学生)

園外観

  • 正面玄関正面玄関
  • 園庭・園舎園庭・園舎

沿革

  • 園の歴史
  • 園の歴史
  • 園の歴史
  • 園の歴史
  • 園の歴史
  • 園の歴史
昭和36年

地域の人々の要望から梅林の提供を受け、運営開始

(赤い屋根の園舎と梅の木々の間を27名の園児が駆け回る、まさに梅の園。

 梅の花が好きだった園長(日高よし)が梅乃園幼稚園と名付けました。)

昭和38年 千葉県知事認可幼稚園として運営開始、園長花澤享就任
昭和47年 園児も増員により、園舎増築。園庭第1次埋め立て、週2回給食開始、園長 杉本奈々子就任
昭和53年 園舎増改築、園庭第2次埋め立て、給食週4回提供
昭和60年 3月19日学校法人設立、理事長杉本建二就任、学校法人 梅園学園 梅乃園幼稚園として運営開始
昭和61年 園長 杉本奈々子死去 園長 長島喜久代就任
平成5年 園舎増改築、第2次園庭埋め立て
平成13年 園長 杉本卓美就任
平成15年 鉄骨2階、玄関ホール園舎 増改築
平成25年 鉄骨3階、給食室、教室 増改築
令和4年 杉本卓美理事長就任、園長兼務
令和7年 認定こども園として運営開始
  • はいチーズ!写真の閲覧はこちら
  • シンカ法律事務所はこちら
  • 学習塾キッズスクールCUBE知育学習塾キッズスクールCUBE
    千葉駅前教室
  • 採用情報当園では幼稚園教諭、
    保育士を募集しています。
  • 寄付金のお願い教育環境の充実・発展に必要な
    寄付金を募集しています。

Copyright© 2025 梅乃園幼稚園All Rights Reserved. login